日本語教育・多文化共生入門セミナー
日本語教育や多文化共生について理解を深めてもらうため、県民や企業等を対象にセミナーを実施しています。 外国人住民を雇用している企業向けのセミナーもありますので、ぜひ、ご参加ください。


県民向け
実施主体(問い合わせ先) | 名称 | URL |
---|---|---|
宮崎県国際交流協会 TEL:0985-32-8457 | 日本語教育・多文化共生セミナー 【実施予定】 | |
小林市地方創生課 TEL:0984-23-1148 | 小林市地域日本語教育フォーラム 【令和4年度終了】 | https://www.city.kobayashi.lg.jp/soshikikarasagasu/sogoseisakubuchihososeika/yasasiinihonngo/manabu/6725.html |
地球人BASE E-mail:chikyujin.base@gmail.com | セカチカ 〜セカイハイガイトチカイ | chikyujinbase.com |
企業等向け
実施主体(問い合わせ先) | 名称 | URL |
---|---|---|
延岡市 | のべおか日本語教室 (予定) | |
延岡市 | 延岡で生活するための研修及び地域とのネットワークづくりバスツアー (日帰り、予定) | |
延岡市 | 延岡市外国人材 企業交流&学校交流 (予定) | |
日向市地域コミュニティ課 TEL:0982-66-1005 | やさしい日本語講座(企業向け) ※準備中 | |
かわみなみ日本語教室 TEL:080-3711-4326 | やさしい日本語講座 | https://www.town.kawaminami.miyazaki.jp/soshiki/2/8622.html |
過去の事業実績

「受講生の声」
- 日本語だけではなく、外国人の方々の母国の文化や言語を尊重することの必要性を感じました。
- 在住外国人と地域のコミュニティーをつなぐ人材の必要性を改めて感じました。