Loading...
外国人住民による日本語スピーチコンテストを開催しました!
カテゴリー: トピックス

2月2日に宮崎県企業局庁舎1階県電ホールにて、「令和6年度外国人住民による日本語スピーチコンテスト」を開催しました。
今回は、例年の発表者を大きく超える23名(学生の部9名、一般の部14名)の方に、「みやざき」をテーマに宮崎の生活で感じたことなどを発表してもらいました。

宮崎弁は日本語の教科書には出てこないため、実際に地域住民と話したときに戸惑ったり、宮崎県の自然の美しさや地域住民の温かさに感動したなど外国人住民の視点で思い思いに発表されました。
また、当日は河野知事をはじめ多くの方にご来場いただき、県内で暮らす外国人住民が感じていることを聞いていただくことで、多文化共生に向けて相互理解を深めることができました。

発表者及び来場者の皆様、ありがとうございました!

<審査結果>
学生の部 最優秀賞  サヌ サリア さん
      優秀賞  ヌルラノワ アルティナイ さん
一般の部 最優秀賞  ニ プトゥ オリヴィア デウィ さん
       優秀賞  スー モン モン テッ さん